鉄道運行管理シミュレーター『レールルート』がSteamサマーセールで50%オフ! 世界中の都市で鉄道網を建設・運営しよう



 Bitrich.infoが開発・パブリッシャーの鉄道運行管理シミュレーター『レールルート』が、現在開催中のSteamサマーセールで50%オフの特別価格で販売されています。7月11日まで1,450円で購入可能です。

世界の都市をモデルにした鉄道網建設シミュレーション

 『レールルート』は、世界中に実在する都市がモデルとなった複数のマップから好きなマップを選んで、鉄道網の設計と建設を楽しめるシミュレーションゲームです。プレイヤーは鉄道の発車指令を行いながら、列車の進行の流れを管理し、効率的な鉄道ネットワークを構築していきます。

 ゲームはほんの少しの線路と駅から始まり、徐々に複雑な鉄道網を作り上げていくスタイルとなっています。新たな技術をアンロックしながら路線を拡大し、センサーや自動ルーターなどの高度なツールを使って鉄道を自動化することで、シームレスで効率的な鉄道網を完成させることができます。

3つのプレイモードで幅広い楽しみ方を提供

 『レールルート』には3つの異なるプレイモードが用意されており、カジュアルプレイヤーから熟練のストラテジーゲーマーまで幅広く楽しめる仕様となっています。

 エンドレスモードでは、ゼロから鉄道網を作り、自分のペースで発展させることができます。時刻表モードでは、あらかじめ決められたマップと時刻表で、パズルのようなチャレンジに取り組みます。ラッシュアワーモードでは、次々と押し寄せる激しい配車チャレンジに立ち向かう必要があります。

協力プレイとコミュニティ機能も充実

 本作は2025年3月に協力プレイアップデートが配信され、オンラインとLAN協力プレイの両方に対応しています。また、コミュニティが作った2,000以上のマップとゲーム内のレベルエディタが用意されており、夢の鉄道網を作ったり、有名な分岐点を再現したりすることができます。

 さらにSteamワークショップ対応により、プレイヤーが作成したマップやコンテンツをコミュニティで共有することも可能です。ハイスコアで他のプレイヤーと競い合う要素もあり、情熱的でクリエイティブなコミュニティの一員として参加できます。

日本語対応で遊びやすい

 『レールルート』は日本語のインターフェイスと字幕に対応しており、日本のプレイヤーも安心して楽しめます。また、Steam Deckでの動作も確認済みで、携帯モードでも快適にプレイできます。

 現在のSteamサマーセールでは、通常価格2,900円のところ、7月11日まで50%オフの1,450円で購入可能です。ゲーム本編に加えて、DLCが含まれる「Rail Route Supporter Bundle」も46%オフの2,140円で販売されています。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA