
株式会社Game & Co.は8月22日、株式会社Samurai工房との共同事業で開発したトレーディングカードゲーム『Xross Stars』(読み:クロススターズ、略称:クロスタ)を発売開始したと発表しました。
『Xross Stars』は、「共に、熱狂を」をコンセプトにした新作トレーディングカードゲームです。所属事務所やジャンルの垣根を越えて、個性豊かなタレントたちが交わり、それぞれのファンとともに新たな世界を広げます。第一弾として、Crazy Raccoon、ぶいすぽっ!、Neo-Porteから総勢24名が登場します。
スターターデッキ・ブースターパック詳細


『Xross Stars スターターデッキ』は『初の栄冠』『魔王降臨』の2種類で、メーカー希望小売価格は各1,650円(税込)です。すぐに遊ぶことができる構築済みデッキで、4枚のリーダーカードと50枚のデッキに加え、クイックマニュアルやプレイシートなど対戦に必要なアイテムが一式同梱されています。
スターターデッキ『初の栄冠』には、「ぶいすぽっ!」から花芽 すみれ、花芽 なずな、小雀 とと、一ノ瀬 うるは 4名のリーダーカードが封入されています。スターターデッキ『魔王降臨』には、「Crazy Raccoon」からRas、Mondo、Selly、Cpt 4名のリーダーカードが封入されています。
ブースターパック第1弾『Luminous Daybreak』は、440円(税込)/1パック(8枚入り)、5,280円(税込)/1ボックス(12パック入り)で販売されます。100種のカードと特別仕様のパラレルカード40種の合計140種の中から、1パックあたり8枚のカードがランダムに封入されています。
周辺グッズも同時発売
オフィシャルスリーブは、vol.1『一ノ瀬 うるは』、vol.2『橘 ひなの』、vol.3『Ras』、vol.4『だるまいずごっど』の4種類で、各64枚入り990円(税込)で販売されます。
また、オフィシャルカードケース vol.1『Luminous Daybreak』が880円(税込)、オフィシャルプレイマット vol.1『Luminous Daybreak』が3,300円(税込)でも販売されています。
全国で大会・交流会を開催
『Xross Stars』の大会や交流会は、8月30日から全国の公認店舗で開催されています。参加者への特典配布や全勝賞なども用意されています。
公認店舗イベントは、ショップバトル、クロスタ交流会、スターターデッキ交流会の3種類が実施されています。詳細は公式サイトhttps://xross-stars.com/event/shopbattleで確認できます。
発売記念Xキャンペーン実施中
発売を記念し、Xross Stars公式Xアカウントでフォロー&リポストキャンペーンが開催されています。応募者の中から抽選で10名にブースターパック第1弾『Luminous Daybreak』1ボックス(12パック入り)がプレゼントされます。さらに、公式Xアカウントのフォロワー数が10万名を突破した場合、追加で1名に12ボックスがプレゼントされます。
また、コンビニエンスストア「ローソン」の一部店舗限定で、『Xross Stars』の入門書「Xross Stars Magazine 初の栄冠」と「Xross Stars Magazine 魔王降臨」の2種が数量限定で販売されています。
同ゲームは、全国のカードショップやコンビニエンスストアで購入できます。
- 『Xross Stars』公式サイト:https://xross-stars.com/
- 公式X:https://x.com/Xross_Stars
- 公式YouTube:https://www.youtube.com/@Xross_Stars_Official
- ショップバトル情報:https://xross-stars.com/event/shopbattle
- クロスタ交流会:https://xross-stars.com/event/meetup
- スターターデッキ交流会:https://xross-stars.com/event/st-meetup
おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ
VTuberニュース更新中!
→ ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!
おすすめのVTuber&ライブ配信アプリ
VTuberニュース更新中!
→ ホロライブ、にじさんじ、有名個人勢などの最新VTuberニュースを読む!
- Original:https://www.appbank.net/2025/08/24/vtuber/2803415.php
- Source:AppBank
- Author:Appbank編集部
Be the first to comment