『ディズニー ファンタスピーク』で『ズートピア』ショート版連載開始!



「ズートピア」と連携した英語学習キャンペーン告知画像

 株式会社アルクは9月3日、英語・英会話アプリ『ディズニー ファンタスピーク』において、[ショート版]『ズートピア』の英語学習コンテンツの連載を開始したと発表しました。

 同時にプレゼントキャンペーンも実施されます。

22回連載で英語学習を習慣化

 今回開始された連載は、「トリビア」コーナーで提供される初級者向けのリーディングコンテンツとなっています。シンプルな英文とやさしい英単語で構成されており、英語初心者でも無理なく取り組めるとのことです。

 連載は9月3日から1日1話、22日間連続で配信され、英語学習の習慣化をサポートします。FREEユーザーは当日配信のコンテンツが無料で読むことができ、PROユーザーは過去に配信された1,000以上のコンテンツが読み放題となっています。

ディズニーストア ギフトカードプレゼントキャンペーン

ディズニーグッズが当たるSNSキャンペーン

 連載を記念して、アルク公式のInstagramおよびX(旧Twitter)で習慣化応援キャンペーンが開催されています。抽選で10名に、ディズニーストア店舗とディズニーストア.jpで利用できる「ディズニーストア ギフトカード」1,000円分がプレゼントされます。

 キャンペーン期間は9月3日から9月16日までとなっており、XとInstagram両方からの応募が可能です(重複当選はありません)。

豊富なトリビアコンテンツを提供

ズートピアのキャラクター紹介と英語学習コンテンツの告知画像

 『ズートピア』連載がスタートした「トリビア」コーナーには、日替わりで登場する「名言」や「キャラクター紹介」「トリビアクイズ」など、さまざまなコンテンツが収録されています。「名言」では音声も確認でき、PROユーザー限定の解説では文法や表現を学ぶことができるそうです。

 一口サイズの英語コンテンツに毎日触れられるため、スキマ時間を活用した英語の習慣化に役立つとしています。

累計30万ダウンロード突破のアプリ

ディズニーやピクサー作品で英語を学ぶアプリの紹介画面

 『ディズニー ファンタスピーク』は2025年8月に累計30万ダウンロードを突破した、ディズニー作品やピクサー作品を題材にした大人向けの英語学習アプリです。株式会社アルクが開発・提供し、ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社が監修しています。

 アプリには約45作品のディズニー作品やピクサー作品の物語で学べる「ストーリー」、約450フレーズの海外パークや海外旅行を想定した「パーク英会話」、約1,000コンテンツのディズニー作品やピクサー作品の豆知識を学べる「トリビア」が収録されています。

 また、AIによる発音チェック機能、パーソナルな英単語帳を作れる「マイ単語帳」、オーディオブックのようにリスニングを楽しめる「まとめ聞き」、ディズニー公式のメダルやアートを集められる「コレクション」など、効率的で楽しく英語が身につく機能も多数搭載されています。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA