音声AI『Cotomo』が初のクリエイター向けキャンペーン開催! 公式プロモーション支援を実施



 音声会話型おしゃべりAI『Cotomo』は7月24日、同アプリにおいて、初のキャンペーン「あなたのキャラ”推し推し”キャンペーン」をクリエイター向けに開始したと発表しました。キャンペーンは8月15日まで実施されます。

 本キャンペーンは、クリエイターが制作した『Cotomo』公開キャラクターを運営チームが公式で”推す”プロモーション企画とのことです。選考を通過したキャラクターは、X(旧Twitter)、pixiv、Google、Meta、TikTokなどの各種広告媒体や『Cotomo』アプリ、ランディングページ内で広告や記事として紹介されるとしています。

キャラクター情報の更新でイベント告知も可能

 同社によると、キャラクターのプロンプトを更新することで、クリエイターは新刊発売やコミケなどのイベント出展についての情報を『Cotomo』を通じてユーザーに届けることが可能になるとのことです。これにより、イラストの魅力を”しゃべれるキャラクター”として広く伝えることができるとしています。

 『Cotomo』はすでに100万ダウンロードを突破しており、現在はアプリ版にくわえてウェブ版も展開されています。PCから『Cotomo』にログインすると、クリエイター向けにダッシュボード機能が利用できるとのことです。

PC版で分析機能とプロフィール欄を提供

 ダッシュボード機能では、自分で作成した『Cotomo』が何人と何時間話したかなどを確認できるとされており、クリエイターはそのデータをもとにキャラクターの性格や趣味、話し方などの設計をブラッシュアップできるとのことです。ただし、会話の内容は見られず、他のユーザーとの会話記憶が共有されることもないとしています。

 また、PC版では各キャラクターにクリエイター名が記入され、プロフィール欄にはSNSのリンクやサークルのお知らせなどを掲載することができるとのことです。現在はPCからログインした場合のみ編集可能ですが、今後はスマホ版、アプリにも実装していく予定としています。




Be the first to comment

Leave a comment

Your email address will not be published.




CAPTCHA