1/4から「物語シリーズコラボ」が開催中。
今回もそんなコラボキャラの中から1体の性能評価を行っていきます!
今回のキャラクター
筆者個人の感想なのですが、正直恐怖を感じるキャラ……。
コラボガチャでは星7キャラとして実装! 「千石撫子」です!
では早速、性能評価へ行きましょう♪
※点数は同イベント内での相対評価となります。
変身キャラ『千石撫子』
★7 | 性能評価 : 10 / 10 最低限(理想)確保数 : 1(3)体 |
|
---|---|---|
▼全コラボキャラの性能評価はこちら → 『物語シリーズ』最新情報・性能評価まとめ |
▲変身前の覚醒が優秀
変身前は覚醒に「スキルブースト×2」「封印耐性」を所持! 変身前の姿では、火力覚醒などを中途半端に所持していても無駄なので、完璧に近い内容と言えますね。
同コラボの羽川翼と完全に同じ内容となっていますが、これによって1Fからのスキル封印などに対応可能なのは嬉しい所。しかし「バインド耐性」を未所持である為、武器で補わなければいけない点には注意しましょう!
▲火力の底上げ役として非常に優秀
変身後は覚醒に「木属性コンボ強化」を3個も所持しています。これによって撫子1体を木属性の編成に組み込むだけで、大幅に火力を増加してくれますよ♪
また本人も「7コンボ強化」「10コンボ強化」を各1個所持しており、「悪魔キラー」までも付いている為、火力役として非常に優秀なのも嬉しいポイントです。
▲スキルの性能が木属性にて最高峰
変身後はスキルによって「火を木ドロップ、水を回復ドロップに変換」「1ターンの間、回復力と木属性の攻撃力が1.5倍」という「ノルザ」「炭治郎」などに類似した効果を発動可能。
今後木属性パーティーのサブとしても活躍していく可能性の高い1体となっています。
▲リーダースキルが最強クラス
変身後のリーダースキルは「HP1.5倍」「ダメージ半減」「3コンボ加算」を所持しており、攻撃倍率も「18倍」と比較的高め。
更に「ダメージ半減」の条件は「7コンボ以上」と、欠損の影響を受けない点も強力ですね!
▼無効貫通を所持していない
前述の通り、変身後撫子はパーティー全体の火力補助役としては優秀なのですが、本人を火力役として頼る場合「無効貫通」を所持していない点は痛手。
最近は強敵と言えば大半のモンスターが「~万以上のダメージを無効」という行動をするため、いざと言う時に火力役としては無力となる可能性が高くなっています。
【ステータス】
(左)変身前:(右)変身後
アシスト進化『クチナワさんの神体』
★8 | 性能評価 : 9 / 10 最低限(理想)確保数 : 0(1)体 |
|
---|---|---|
▼全コラボキャラの性能評価はこちら → 『物語シリーズ』最新情報・性能評価まとめ |
▲木属性コンボ強化武器は非常に貴重
「木属性コンボ強化」を付与可能な武器は、現状撫子武器のみとなっています。特に木属性では最近「木の2コンボ」を必要とするリーダースキルが増加している為、他の属性に比べ「属性コンボ強化」の重要性は高いと言えるでしょう!
▲耐性により無理なく編成可能
木属性コンボ強化だけでは無く、「毒耐性」までも2個所持しているので、「火力補助したいけど耐性も足りない!!」という場面でも無理なく編成が可能となっています♪
毒耐性に関しても必須となる事が多いため、似た性能の多い物語シリーズの属性コンボ強化武器の中でも評価は高いと言えます。
▲スキルの性能が非常に優秀
スキルの効果に関しては「3色陣」に関しては「ロック解除」なども未所持な為、平凡となっています。
しかしその他効果が非常に優秀。3ターンもの間「木属性の攻撃力と操作時間を3倍」とすることが可能。
ここぞと言う時に非常に活躍する性能となっていおり、超根性を所持した敵などとも相性が良いため、現環境でも活躍する事は間違いないでしょう。
【ステータス】
まとめ
千石撫子の性能評価は以上。
本体は木属性のリーダー・サブどちらでも最強クラスの超優秀キャラ。武器に関してはボス戦などの決め手として使用可能なスキルを所持し、覚醒は代用不可の性能となっていました。
1体だけでもゲット出来た場合には、折角現在最強クラスのリーダーと言われていますので、是非本体で使用してみましょう♪
1/14に実装される事が発表された「極醒カエデ」もサブとして相性が良さそうなので、是非所持している場合には進化をさせて編成したいところです。
パズドラの情報をもっと見る! | |
---|---|
パズドラ最新情報 | 注目の最新キャラ |
- Original:https://www.appbank.net/2021/01/13/iphone-application/2019793.php
- Source:AppBank
- Author:puzzdora
Be the first to comment