
Chrio Gamesが開発・パブリッシャーを務める『Friend of a Slime』が7月5日にSteamでリリースされました。可愛らしいスライムを相棒に、敵の大群と戦うホードサバイバルゲームです。
10分間の短時間バトルで楽しめるサバイバルゲーム

『Friend of a Slime』は、聖なるスライムの王国を脅かす敵の大群を倒すため、ミスティック・ウッズのポータルを通って戦いに挑むゲームです。
プレイヤーは小さくて可愛らしいスライムコンパニオンと一緒に、10分間のセッションで生存を賭けた戦いを繰り広げます。

ゲームの特徴は、短時間で楽しめる設計です。1回のプレイが10分間という手軽さながら、40種類以上のアイテムから最適なビルドを構築して、押し寄せる敵の大群を撃退していく戦略的な要素も備えています。
豊富なコンパニオンと敵の種類

『Friend of a Slime』では13体のコンパニオンが登場し、それぞれ独自の能力を持っています。
プレイヤーは冒険を進めながらこれらのコンパニオンを解放し、戦況に応じて選択できます。また、10の異なる世界には90種類以上の敵が待ち受けており、多様な戦闘体験を提供します。
協力プレイにも対応

『Friend of a Slime』は、ソロプレイだけでなく協力プレイにも対応しています。
キーボード1つで2人プレイが可能で、ゲームパッドもサポートされています。
価格とセール情報、日本語対応について
『Friend of a Slime』は現在リリース記念セールを実施中で、通常価格580円のところ、7月12日まで10%オフの522円で購入可能です。
残念ながら日本語には対応していませんが、無料の体験版も配信されているため興味のある方はまずこちらから試してみると良いでしょう。
- Original:https://www.appbank.net/2025/07/07/game/2786727.php
- Source:AppBank
- Author:篠原修司 (@digimaga)
Be the first to comment